※令和7年3月1日現在
※掲載内容の正確性・最新性については注意を払っておりますが、万一内容に誤りがありましても、それにより発生した損害等について当方は一切の責を負いません。
※この路線図は個人が制作・公開しております。この路線図に関する運行事業者へのお問い合わせはおやめください。
路線名 | 系統 | 主な経由地 | 記事 | |
---|---|---|---|---|
合同庁舎線 | 41 | 長野駅[4]〜長野BT〜県庁前[1|2]〜議員会館〜合同庁舎〜自治会館 | 通勤系統 - 平日朝夕のみ | |
北屋島線 | 45 | 長野駅[4]〜市役所前〜古牧小学校〜南長池〜北屋島 | ||
104 | 北屋島→南長池→古牧小学校→市役所前→県庁前[4]→長野BT | 通勤系統 - 平日朝1便のみ | ||
大豆島・保科温泉線
(長電バス共同運行)
長野市廃止代替バス
|
46 | 長野駅[4]〜市役所前〜商工会議所〜日詰〜大豆島小学校〜大豆島東団地〜(若穂病院)〜川田駅〜若穂団地〜保科温泉 |
![]() |
|
104 | 大豆島東団地→大豆島小学校→日詰→商工会議所→市役所前→県庁前[4]→長野BT | 通勤系統 - 平日朝1便のみ | ||
金井山線
長野市廃止代替バス
|
48 |
長野駅[4]〜市役所前〜商工会議所〜文化学園前〜綱島〜金井山〜松代駅〜松代高校
日中の一部便 長野駅[4]〜市役所前〜商工会議所〜文化学園前〜綱島〜金井山〜松代温泉〜松代駅〜松代高校
|
土休日運休 | |
東口線 | 85 | 長野駅東口[22]〜文化学園前〜母袋〜松岡(二)〜松岡 | 土休日運休 | |
停留所名 | 経由系統(このページに掲載されていない系統はリンク先参照) | 接続鉄道路線と近隣の施設 | |
---|---|---|---|
あ △ |
アークス入口 (あーくす・いりぐち) |
[11] [21] [48] | [W] |
○長野アークス(卸センター)![]() |
朝陽小学校南 (あさひしょうがっこう・みなみ) |
[45] [104] |
![]() |
|
荒町入口 (あらまち・いりぐち) |
[30] [48] [103][130] | ||
abn前 (えーびーえぬ・まえ) 表記ゆれ: ABN前 |
[85] | [82][82B] | ||
牛島 (うしじま) |
[46] | ||
落合橋 (おちあいばし) |
[46] | ||
落合橋入口 (おちあいばし・いりぐち) 旧称: サイクリングターミナル |
[46] | ||
音坂 (おとさか) |
[46] | ||
か △ |
風間 (かざま) |
[46] [104] | |
風間西口 (かざま・にしぐち) |
[46] [104] | ||
金井山(西側 県道382号上) (かないやま) |
[48] |
○金井山駅跡![]() ![]() |
|
かるかや山前 (かるかやさん・まえ) 旧称: かるかや堂前 |
[10][11][16][17] [21][26][27] [30][32][33][34][36][37] [45][46][48] [70急][73][74][79] [111] [ライナー] [51][52][55] [61][62][62B][63][64] [82][82B] |
![]() ![]() ○JA長野県ビル ![]() |
|
川合 (かわい) |
[48] | ||
川田駅 (かわだえき) |
[46] [屋代須坂線] 信濃川田駅: [長野市乗合タク] |
○信濃川田駅跡 | |
川田小学校入口 (かわだしょうがっこう・いりぐち) |
[46] |
![]() |
|
河原口 (かわらぐち) |
[11] [21] [85] |
![]() |
|
議員会館前 (ぎいんかいかん・まえ) 旧称: 議員公舎前 |
[16支][17支] [41] [103] | [C] |
![]() |
|
北長池 (きたながいけ) |
[45] [104] | ||
北屋島 (きた・やしま) |
[45] [104] | ||
木町 (きまち) |
[30] [48] [103][130] [ライナー] まち歩きセンター西: [M] 伊勢町: [長野市乗合タク] |
![]() |
|
栗田 (くりた) |
[85] | [82][82B] | ||
県庁前 (けんちょう・まえ) |
のりば1・2: [41] [103] | [C] のりば3: [102] [高速(県内)] のりば4: [16支][17支] [30][37] [104] |
![]() ![]() ![]() ○信濃毎日新聞社 ![]() |
|
御安 (ごあん) |
[30] [48] [103][130] | ||
小出入口 (こいで・いりぐち) |
[46] | ||
合同庁舎前 (ごうどうちょうしゃ・まえ) |
[41] [103] | [C] |
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
五分一 (ごぶいち) |
[45] [104] | ||
五分一西 (ごぶいち・にし) 旧称: 市営住宅入口 |
[45] [104] | ||
古牧小学校前 (こまきしょうがっこう・まえ) 旧称: 古牧学校 |
[45] [104] |
![]() ![]() ![]() |
|
さ △ |
山王小学校前 (さんのうしょうがっこう・まえ) 旧称: 山王学校前 |
[16支][17支] [30][37] [41] [102][103][104] | [C] |
![]() |
三陽中学校入口 (さんようちゅうがっこう・いりぐち) 旧称: 三陽中学入口 |
[45] [104] |
![]() |
|
自治会館 (じちかいかん) |
[41] 自治会館前: [73][74][79] |
![]() ![]() |
|
柴(南側 国道403号上) (しば) |
[48] | [屋代須坂線] |
![]() |
|
下小島田 (しも・おしまだ) |
[48] | ||
市役所前 (しやくしょ・まえ) |
[32][33][34] [45][46][48] [102][104] |
![]() ![]() ![]() ○高見澤 本社 |
|
商工会議所前 (しょうこうかいぎしょ・まえ) |
[46][48] [102][104] | ||
昭和通り (しょうわどおり) 旧称: デパート前 |
のりば1・2: [32][33][34] [45][46][48] [102][104] | [51][52][55] [61][62][62B][63][64] [82][82B] [高速(北陸)] | [深夜] のりば3・6: [10][11][16][17] [21][26][27] [70急][73][74][79] [111] のりば4・5: [30][37] [ライナー] [高速(県内)] |
![]() ![]() ![]() ![]() ○長野県信用組合 本店 |
|
職業訓練校前 (しょくぎょうくんれんこう・まえ) |
[46] [104] |
![]() |
|
森林管理局前 (しんりんかんりきょく・まえ) 旧称: 営林局前 |
[48] [85] [102] |
![]() |
|
末広町(長野市) (すえひろちょう) |
[11][16][17] [21][22][25][26][27] [30][32][33][34][35][36][37][38] [41] [111] [ライナー] | ||
清水寺大門 (せいすいじ・だいもん) |
[46] |
![]() |
|
芹田小学校前 (せりたしょうがっこう・まえ) 旧称: 芹田学校前 |
[48] [85] [102] |
![]() |
|
芹田体育館前 (せりたたいいくかん・まえ) 旧称: 電通学園前 |
[46] [104] | ||
千石入口 (せんごく・いりぐち) 旧称: 千石前 |
[10][11][16][17] [21][26][27] [30][32][33][34][37] [45][46][48] [70急][73][74][79] [111] [ライナー] [51][52][55] [61][62][62B][63][64] [82][82B] |
![]() |
|
た △ |
大門 (だいもん) |
[46] |
![]() |
高橋医院 (たかはしいいん) |
[46] | ||
竹内商店 (たけうちしょうてん) |
[46] | ||
千歳町 (ちとせちょう) |
[32][33][34] [45][46][48] [102][104] |
![]() ○東京法令出版 本社 |
|
綱島 (つなしま) |
[11] [21] [36] [48] | [W] | ||
な △ |
長野駅(善光寺口のりば) (ながのえき) |
のりば1: [10][11][16][17] のりば2: [21][22][25][26][27] のりば3: [30][31快][32][33][34][35][36][37][38] のりば4: [41][45][46][48] | [C] のりば5: [51][52][55] のりば6: [61][62][62B][63][64] | [深夜] のりば7: [70急][73][74][75急][79] [高速(東京)][高速(名阪)][高速(県内)] のりば8: (各線 長野BTゆき) のりば9: [82][82B] [高速(東京)][高速(大阪)][高速(北陸)] |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ○JR東日本 長野支社 |
長野駅東口 (ながのえき・ひがしぐち) |
のりば21: [81][82][82B] のりば22: [85] のりば23: [急行(志賀)] のりば24: [急行(野沢)] のりば25: [特急(大町)] のりば26: [特急(白馬)] |
||
長野鶴賀 (ながの・つるが) |
[45][46][48] [102][104] |
![]() ![]() ![]() ![]() ○長野信用金庫 本店 |
|
長野ターミナル (ながのばすたーみなる) 旧称: 長野バスターミナル |
のりば6: [30][32][33][34][35][36][37][38] [70急][73][74][75急] のりば7: [21][22][25][26][27] [79] のりば8: [高速(東京)][高速(名阪)][高速(県内)] 北のりば: [11][16][17] [111] [ライナー] | [C] 北西のりば: [41] [101][102][103] | [長野市乗合タク] |
○八十二銀行 本店![]() ○NBS 長野放送 |
|
長野松代総合病院 (ながのまつしろそうごうびょういん) 旧称: 松代病院前 |
[30] [48] [102][103] | [R] | [長野市乗合タク] |
![]() ![]() |
|
中真島 (なか・ましま) |
[48] |
![]() ![]() |
|
中村(高田地籍) (なかむら) |
[46] [104] | ||
七瀬 (ななせ) 旧称: 銀行前 |
[85] | ||
七瀬中町 (ななせ・なかまち) |
[46][48] [102][104] | ||
南部小学校前 (なんぶしょうがっこう・まえ) |
[48] [85] [102] |
![]() |
|
西尾張部 (にしおわりべ) |
[45] [104] | ||
西長野 (にしながの) 旧称: 附属小学校前 |
[41] [73][74][79] |
![]() |
|
は △ |
東栗田 (ひがし・くりた) |
[48] [85] [102] |
![]() |
東寺尾 (ひがしてらお) |
[48] | [R] | ||
東寺尾北 (ひがしてらお・きた) |
[48] | [R] | ||
東日詰 (ひがし・ひづめ) |
[46] [104] | ||
東母袋 (ひがし・もたい) |
[11] [21] [85] | ||
日詰 (ひづめ) |
[46] [104] |
![]() ○サニーヘルス 本社 |
|
文化学園前 (ぶんかがくえん・まえ) 旧称: 文大長野高校前 旧称: 文化高校前 |
[48] [85] |
![]() ![]() |
|
保科 (ほしな) |
[46] | ||
保科入口 (ほしな・いりぐち) |
[46] | ||
保科温泉 (ほしなおんせん) |
[46] |
![]() |
|
保科共選所 (ほしなきょうせんじょ) |
[46] | ||
保科小学校 (ほしなしょうがっこう) |
[46] |
![]() |
|
梵天 (ぼんてん) |
[48] | ||
本道 (ほんどう) |
[48] | ||
ま △ |
前渕 (まえぶち) 表記ゆれ: 前淵 |
[48] | |
松岡 (まつおか) |
[11] [21] [85] | ||
松岡二丁目 (まつおか・にちょうめ) 旧称: 松岡 |
[11] [21] [85] | ||
松岡宮前 (まつおか・みやまえ) |
[11] [21] [85] | ||
松代駅 (まつしろえき) |
[30] [48] [102][103] | [R] | [M] [長野市乗合タク] |
○松代駅跡![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
松代温泉 (まつしろおんせん) |
[48支] 松代荘: [M] 柳町公民館: [長野市乗合タク] |
![]() |
|
松代温泉入口 (まつしろおんせん・いりぐち) |
[48] | [R] | ||
松代高校 (まつしろこうこう) |
[30] [48] [103][130] | [R] |
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
松代中町 (まつしろ・なかまち) 旧称: 中町 / 仲町 |
[30] [48] [102][103] [ライナー] | [R] | ||
松代八十二銀行前 (まつしろはちじゅうにぎんこう・まえ) 旧称: 松代発着所 |
[30] [48] [102][103] [ライナー] |
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
松代柳町 (まつしろ・やなぎまち) 旧称: 松代温泉口 |
[48支] | ||
松山町入口 (まつやまちょう・いりぐち) |
[30] [48] [103][130] | ||
大豆島下区 (まめじま・しもく) |
[46] [104] | ||
大豆島下区入口 (まめじま・しもく・いりぐち) 旧称: 観音堂 |
[46] [104] | ||
大豆島小学校前 (まめじましょうがっこう・まえ) 旧称: 大豆島 |
[46] [104] |
![]() ![]() |
|
大豆島中区 (まめじま・なかく) |
[46] [104] | ||
大豆島東団地 (まめじまひがしだんち) |
[46] [104] | ||
大豆島東団地北 (まめじまひがしだんち・きた) 旧称: 団地北 |
[46] [104] | ||
南長池(北側 市道上) (みなみながいけ) |
[45] [104] | ||
南俣 (みなみまた) |
[46] [104] | ||
南俣西 (みなみまた・にし) |
[46] [104] | ||
宮前 (みやまえ) |
[48] | ||
水原神社口 (みなもとじんじゃぐち) |
[45] [104] | ||
母袋(稲葉地籍) (もたい) |
[11] [21] [85] | ||
木工団地入口 (もっこうだんち・いりぐち) |
[45] [104] | ||
守田神社前 (もりたじんじゃ・まえ) |
[45] [104] | ||
や △ |
屋島西 (やしま・にし) |
[45] [104] | |
郵政公社前 (ゆうせいこうしゃ・まえ) 旧称: 郵政局前 |
[48] [85] [102] |
![]() |
|
湯原 (ゆはら) |
[46] | ||
四ツ橋 (よつばし) 旧称: 市民体育館前 |
[48] | ||
ら △ |
領家 (りょうけ) |
[46] [屋代須坂線] | [長野市乗合タク] | |
わ △ |
わかば公園前 (わかばこうえん・まえ) |
[46] [104] | |
若穂支所 (わかほししょ) |
[46] | [長野市乗合タク] |
![]() ![]() |
|
若穂団地(北側 県道34号上) (わかほだんち) |
[46] | ||
若穂団地上 (わかほだんち・かみ) |
[46] | ||
若穂病院 (わかほびょういん) |
[46] | [長野市乗合タク] |
![]() ![]() ○若穂駅跡 |
|
若宮 (わかみや) |
[45] [104] |
乗車の際は、必ず整理券をお取りください。
整理券を取らなかった場合は当該路線の下車停留所までの最高運賃を徴収されます。
整理券と運賃表示機を示し合わせて、降りる際に運賃をお支払いください。
小児は表示運賃の半額です(端数(10円未満)は切り上げ)。
なお、川中島バスの運賃箱は釣り銭は出ません。両替の上お釣りの要らぬようにお支払いください。
降車時の混雑を避けるため、降りる停留所に着く前に両替を済ませてください。
両替の際は事故防止のため、バスが信号等で止まっている間にお立ちください。
なお、車内の両替機は高額紙幣(一万円札・五千円札)と二千円札には対応していません。必ず乗車前に小銭か千円札をご準備ください。
車いす用スロープが利用できる便・停留所は限られています。事前に運行事業者へお問い合わせください。
なお、車いすのお客様がご乗車の際には、車いすの固定のため一部の座席を収納します。乗り合わせた他のお客様のご理解・ご協力をお願いします。